2020年01月20日

ゴージャスな室内に感動

感動しましたよヽ(^o^)丿

こんな時代だから車くらいちょっと贅沢したいですね。

ガタガタしてて狭くて窮屈な思いしていると 体に悪いい!

ゆったりとゴージャスに走ろう(^^)v

良く働き! 楽しく遊ぼう!!

こんな車に乗っていたら毎日楽しいよ(^_^)

実は、価格も射程内なんです。
セカンド_R.JPG
 
posted by AGENT at 11:30| Comment(0) | アメ車情報

2019年04月26日

フルサイズ=最高

12991574_12_R.jpg

















アメ車は、燃費が悪いって言うのは過去の物!
いまどきのアメ車は、パワフルですが気になる燃費もそこそこいけるんですよ!

燃費性能は、ぐっと上がってそれほど悪くないんです。
見た目とは全く違って所有しているオーナーさんも満足しています!

車内空間や外見などを考えてみても国産車には、ない魅力が満載で
利用価値間と維持費を比較して満足の方に傾いている!

一度乗ったら国産車には戻れないこと間違いなし(^_^)
posted by AGENT at 14:23| Comment(0) | アメ車情報

2018年11月14日

輸入車購入について

輸入車は、製造年式(モデル年式)と輸入年式があります。

製造年式は、モデル年式です!

輸入年式とは、日本国内で登録された年です。

必ずしもモデル年式と輸入年式が同一する事はありません。

車検証の初年度は、日本での登録年月日で年式ではありません

たとえば、部品のお問い合わせ等で良くある事で

平成10年車のタホに乗っていいるのですが・・・・・・・
パーツをお願いします!

ハイ わかりました
VINコードを教えてください?

『VJNコード???』
そうなんですよ! 輸入車には、VINコード(17桁)がありまして
これで 年式から車種などあらゆる情報がわかるのです!

いつもながらに 年式を勘違いしているオーナーさんが多いのにはびっくりします!
購入時に最低でも年式位は、知っておいてほしい所ですね。

とくに並行輸入車の年式は、注意して購入をお勧めいたします!

:::年式は、車検証ではなく VINコード(17桁)で!:::

下記の車両
日本登録 初年度平成20年 2008Y
モデル年式 2004Y (平成16年式)

製造から4年後に日本にやってきたことになります!
知っているのと知らないのでは、知っていた方が良いですよ!
『輸入車に乗るのならここを知っておく事!!』

解らない事は、プロショップにご相談ください(^^)v

まずは、信頼できるプロショップ探しですね!
$(KGrHqR,!rYE88g6W7ESBPZrN51edw~~_4_R.jpg

posted by AGENT at 16:31| Comment(0) | アメ車情報